【ハロウィンにおすすめ】ゾンビ衣装やメイクにつける血糊の作り方

スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
カラーも大切!?20代後半の女性におすすめの初デートの服装10選



大人かわいいコーデが男性ウケ抜群!?30代女性の初デートコーデ



どんなアクセをつける!?初デートのアクセサリーを選ぶ5つのポイント



男性ウケがいい!初デートにおすすめのネイルアート7選



流行りの服よりモテ服で行こう!初デートで失敗しない3つのポイント



冬の初デートで失敗しないためのファッションの5つのポイント



【男性の心をつかもう!】冬の初デートのおすすめコーデ10選



大人かわいい!アラサー女子の冬のおすすめデートコーデ8選



【春先取り!デニムが熱い!?】春のおすすめデートコーデ8選



彼氏ウケも抜群♡春に最適!おすすめスニーカーデートコーデ8選



これで失敗しない!お花見デートファッションの3つのNGポイント



スカートとパンツどっちにする!?レディースのお花見デートコーデ10選



デートのバッグはポシェットで決まり!春のデートコーデ9選



【小柄はロングが似合わない!?】小柄な人に似あう髪型7パターン



【小柄な女性はヒール必須!?】ぺたんこ靴でもバランスよく見せる方法



【小柄な女性もスタイルアップ!?】バランスアップの4つの小物使い



小柄な女性のフアッションの3つの基本ルール。バランスコーデで小柄をカバー



小柄な女性のスニーカーコーデ5選。半端丈と合わせるのはNG!?



【ワンピの丈別の着こなしとは!?】小柄な女性のワンピを選ぶポイント



小柄な人でもバランスよくガウチョパンツを着こなす5つのポイント



トレンチコートに合うストールの巻き方3選。小柄さんは両端たらしてIラインに

ハロウィンといえば、ゾンビコス!

手持ちのいらない服に、血糊をつけるだけで、
ハロウィンにおすすめの衣装をつくることができます。

ただ血糊を買うとなると、コストが結構かかることも。

実は血糊は100均で売っている材料で、
簡単に自分で作れるのでぜひチャレンジしてみてください。

ここだはハロウィンにおすすめの、
衣装やメイクに使う血糊を、
自分で作る方法をご紹介します。

【2016ハロウィン】おすすめのホラー系ゾンビコスチューム7選

100均で作る衣装用の血糊

衣装用の血糊は、アクリル絵の具を使うのがおすすめです。

アクリル絵具は水に塗れても落ちることがないので、
他の人にぶつかって血のりがついてしまった…
なんてことになりません。

また材料も100均でそろうので、
お安く作ることができます。

準備するもの

  • アクリル絵の具(赤とお好みで茶色・青・黒など)
  • パレット
  • 水入れ
  • 新聞紙
  • ゴム手袋

1、作業をする場所に新聞紙を敷き、そのうえに血糊をつけたい衣装を置きます。

新聞紙は、広めに敷いておくとのがおすすめです。

2、パレットに血のりを作る。

赤の絵具をそのまま使うとリアルな血の色にならないので、
お好みで茶色や青などを混ぜます。

黒を混ぜると、どす黒い赤色になります。

3、衣装に血糊をつけていく

水分を含みすぎると、色が薄まってしまいます。

ただ適度に水分をふくまないと、血しぶきはできません。

血痕をつけるなら、水分を含んでいない状態で塗ります。

少しかすれた感じをだしたいなら、ゴム手袋を付けた手で、
こすります。

血しぶきをつけたいなら、少し水分を含ませた血糊を作り、
筆を振って血しぶきを付けていきます。

筆を振って絵具が飛ぶくらいの水分量がなければ、
たらりとたれて血しぶきを作れません。

スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
白シャツの黄ばみの落とし方。重曹と酸素系漂白剤で真っ白に



白シャツの洗濯頻度は!?黄ばみ防止の白シャツの手洗い方法



洗濯しているのに白シャツが黄ばんでる!?黄ばみの原因と3つの予防法



【ドライマークがついていても家で洗える!?】カーディガンの洗濯方法



【カーディガンの洗濯頻度は!?】洗濯した時の干し方とアイロンがけ



トレンチコートをクリーニングに出す頻度は!?値段と日数



【ショック!お気に入りのトレンチが色落ち!?】色落ちの原因と4つの対策



毎日の一手間でコートが長持ち!?コートのお手入れポイント3つ



コートをクリーニングに出さないとどうなる!?そのまま収納する時の注意点



コートをクリーニングする頻度はどのくらい!?値段の相場は?



コートにアイロンをかけてもOK!?アイロンのかけ方としわをとる方法



襟にファンデーションが…コートの部分汚れを落とす方法



自宅でコートを洗濯機で洗っても大丈夫!?コートの洗濯方法



ニューエラのキャップの洗い方。普段のお手入れの3つのポイント



洗濯機で洗ってもOK!?大事なキャップの洗濯方法と干し方



【帽子にファンデーションが…泣】ファンデの取り方と3つの汚れ防止方法



タイツを洗濯機で洗う3つのポイント。毛玉ができない洗濯方法と干し方



【水洗い不可でも自宅で洗濯できる!?】プリーツスカートの洗濯方法



革のサンダルやビルケンシュトックタイプの洗い方とお手入れ方法



水洗いNG!?布のサンダルやミュールの洗い方と汚れの落とし方

100均で作るメイク用の血糊の作り方

メイク用の血糊は市販のものもありますが、
コストがかかったり、色合いがいまいちだったり…。

自分で作ると色合いも思い通りのものができ、
コストも100均で買えるものなので安くつきます♪

準備するもの

血糊200ml分の分量

  • 水200ml
  • 食紅(赤小さじ2と緑少量)
  • 片栗粉 大さじ2
  • 小鍋
  • 容器

1、小鍋に水と食紅を入れ、強火にかけます。

赤だけではリアルな血液の色にならないため、
緑を少量加えどす黒い赤色にします。

2、水溶き片栗粉を作る。

片栗粉と水を、1:1の割合になるようにする。

3、1が沸騰したら一度火を止め、2を加えまぜる。

4、再び弱火で、混ぜながら加熱する。

5、とろみがついたら火を止め、冷まします。

6、冷めたら、容器に入れましょう。

どろっとした血糊にしたい場合は、
片栗粉を多めに入れます。

また血糊の色味は、食紅の量で調節できます。

食紅は少量で色がつくので、
入れすぎには注意しましょう!

また食紅は服についたらとれないので、
作る時やメイクする時は、
汚れても良い服装でしましょう。

 

100均の血糊ってどうなの!?

100円ショップで血糊が販売されているんですが、
量が少ないので大量に使用する場合はコスト的に高くついてしまいます。

また色や粘り気がイマイチなので、
自分で好みのものを作ったほうがよいと言えるでしょう。

ただ自分で作った食紅の血糊は、
保存が気かないので、使いきるか 使いきれなければ捨ててしまいましょう。

【ハロウィンにおすすめ】5000円以内のディズニーコスチューム14選