初デートの服装は、
相手の好みがわからないので、
どのようなファッションにするか迷ってしまいますね。
アクセサリー1つにしても、
迷ってしまうのは乙女心。
ここでは初デートでつけるアクセサリーについて、
ご紹介します。
⇒カラーも大切!?20代後半の女性におすすめの初デートの服装10選
目次
初デートのアクセサリーを選ぶ5つのポイント
1、大きいアクセは避ける
出典:WEGO
大きなリボンや大きな花の髪飾り。
女性にとってはとってもかわいいアイテムですが、
男性にとってはウケが悪いです。
シンプルな小ぶりなアクセサリーをつけるようにしましょう。
2、指輪はつけない方が良い!?
女性が指輪をしていると、
元カレにもらったのかな?
とか色々考えてしまう男性がいます。
初デートではつけない方が良いです。
特にブランド物の指輪は、
さけた方が良いでしょう。
3、アクセのつけすぎはNG!
小ぶりのブレスレットでも、
ジャラジャラたくさんつけるのはやめましょう。
またネックレスも、重ねつけはNGです。
ファッションに理解のある男性ならいいですが、
ファッションに興味がない男性からは、
派手な女性としてみられ、
マイナスイメージをもたれることがあります。
4、腕時計とネックレスで十分
アクセサリーは、
腕時計とネックレスだけで十分です。
ブレスレットは?指輪は?
と普段アクセサリーにこだわりがある女性は、
思ってしまうかもしれませんが。
つけすぎは、
マイナスのイメージを持たれる可能性があります。
シンプルで、
マイナスイメージを持たれることはありません。
ファッションのポイントになるおしゃれな腕時計と、
小ぶりなネックレスで十分おしゃれです。
5、ピアスはこぶりな物を
ピアスやイヤリングは、
小ぶりのものを選びましょう。
大きいピアスは同性からは支持されますが、
男性からはウケがよくありません。
さりげなくつけれるものを選びましょう。
スクロールしてね!
白シャツの洗濯頻度は!?黄ばみ防止の白シャツの手洗い方法
洗濯しているのに白シャツが黄ばんでる!?黄ばみの原因と3つの予防法
【ドライマークがついていても家で洗える!?】カーディガンの洗濯方法
【カーディガンの洗濯頻度は!?】洗濯した時の干し方とアイロンがけ
トレンチコートをクリーニングに出す頻度は!?値段と日数
【ショック!お気に入りのトレンチが色落ち!?】色落ちの原因と4つの対策
毎日の一手間でコートが長持ち!?コートのお手入れポイント3つ
コートをクリーニングに出さないとどうなる!?そのまま収納する時の注意点
コートをクリーニングする頻度はどのくらい!?値段の相場は?
コートにアイロンをかけてもOK!?アイロンのかけ方としわをとる方法
襟にファンデーションが…コートの部分汚れを落とす方法
自宅でコートを洗濯機で洗っても大丈夫!?コートの洗濯方法
ニューエラのキャップの洗い方。普段のお手入れの3つのポイント
洗濯機で洗ってもOK!?大事なキャップの洗濯方法と干し方
【帽子にファンデーションが…泣】ファンデの取り方と3つの汚れ防止方法
タイツを洗濯機で洗う3つのポイント。毛玉ができない洗濯方法と干し方
【水洗い不可でも自宅で洗濯できる!?】プリーツスカートの洗濯方法
革のサンダルやビルケンシュトックタイプの洗い方とお手入れ方法
水洗いNG!?布のサンダルやミュールの洗い方と汚れの落とし方
おすすめの初デートでつけるアクセサリー
1、シンプルなネックレス
出典:楽天市場
出典:楽天市場
2、シンプルなピアスやイヤリング
出典:楽天市場
出典:楽天市場
3、おしゃれな腕時計
⇒文字盤が大きくて見やすい!おしゃれな腕時計ダニエルウェリントン
初デートは自分らしさより男性ウケをねらって
普段カジュアルな革製のアクセを愛用していても、
初デートには男性ウケの良いシンプルなものが良いです。
初デートのアクセをまとめてみました。
- 腕時計とネックレスで十分
- ネックレスはシンプルなもの
- ブレスレットはつけるなら1つ
- ピアスやイヤリングは小ぶりのもの
- 指輪は極力つけない
以上の点を守れば、
アクセサリーでマイナスのイメージを、
持たれることはないでしょう。
初デートは次のデートにつなげるためにも、
彼に好印象を持ってもらえるようにしましょう。