秋になるとサンダルからスニーカーに、
切り替える時期ですね。
ミモレ丈のスカートやガウチョパンツや、
7分丈のワイドパンツに合わせる時は、
靴下が見えるので靴下にもこだわりたいところ。
ここでは秋冬におすすめの、
白と黒のスニーカーに合わせる靴下コーデをご紹介します。
⇒【ミモレ丈とロング丈どっちにする!?】秋冬のプリーツスカートコーデ12選
目次
秋冬におすすめのスニーカー×靴下コーデ10選
白スニーカーに合う靴下コーデ
1、白スニーカー×白靴下
白のスニーカーに白靴下を合わせることで、
足元が明るくなります。
暗くなりがりの秋冬ファッションも、
足元を明るくすることで、明るい雰囲気のコーデにしましょう。
2、白スニーカー×マスタード靴下
秋冬カラーであるマスタードを靴下に取り入れることで、
コーデに鮮やかさをプラスすることができます。
マスタードはモノトーンカラーにはもちろん、
ブラウン系やネイビーとも相性が良いので、
そのような服の時にはぜひ取り入れてみて。
3、白スニーカー×ワインカラー靴下
モノトーンコーデの差し色に、
ワインカラーの靴下はぴったり。
秋冬らしい落ち着きあるワインレッドや、
ボルドーのソックスはコーデのポイントに。
4、白スニーカー×ベージュ靴下
白のスニーカーと相性の良い、ベージュの靴下。
服にブラウン系を投入した時は、
靴下をベージュにするとマッチします。
5、白スニーカー×黒靴下
服にこっくりカラーのワインレッドやマスタード、
グリーンなどを投入したときは、
靴下は黒にして足元はモノトーンにするとまとまりあるコーデになります。
また迷彩柄のような柄物を服に使用した場合も、
足元はモノトーンでまとめてしまったほうがよいです。
特に小柄さんは靴下に派手色をもってくると、
目線がしたに行きがちでさらに小さく見えてしまうので、
モノトーンでまとめて目線を上になるようにした方が良いでしょう。
スクロールしてね!




















黒スニーカーに合う靴下コーデ
1、黒スニーカー×ワインカラー靴下
ブラックとワインカラーの、2色で統一したコーデ。
秋冬には温かみのあるワインレッドが、
コーデのポイントになります。
靴下にワインレッドを使用する時は、
ボトムは黒にしましょう。
2、黒スニーカー×ベージュソックス
ベージュの靴下は秋冬にぴったりなカラー。
トップスにベージュやブラウンを合わせると、
全体的にまとまりのあるコーデになります。
3、黒スニーカー×ラインソックス
スポーティコーデにぴったりな、
ライン入りのソックス。
スニーカーとの相性が良いので、
ラインソックスはおすすめです。
ガーリーなスカートと合わせることで、
大人のカジュアルスタイルになります。
4、黒スニーカー×白靴下
オールブラックコーデの時に、
あえて靴下に白を選ぶことで抜け感のあるコーデになります。
また暗くなりがちな秋冬コーデに、
明るさをプラスすることもできます。
5、黒スニーカー×黒靴下
トップスやボトムに鮮やかなカラーを合わせた場合は、
靴下を黒でシックに決めることで、
お洋服が主役のコーデに。
足元をブラックで統一することで目線が上に行くので、
小柄さんにおすすめです。
靴下の丈はロークルーソックスがおすすめ!
ミモレ丈のスカートやパンツに合わせるソックスは、
クルーソックスより短く、
くるぶしソックスより長いロークルーソックスがおすすめです。
ソックスの長さにより、
バランスが良くも悪くもなります。
ひざ丈やミニ丈であれば、
クルーソックスやハイソックスを合わせてもOKです。
ボトムの丈により、靴下の丈を選びましょう。