【足にまとわりつくワンピをどうにかして!】タイツの静電気の除去方法

スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
カラーも大切!?20代後半の女性におすすめの初デートの服装10選



大人かわいいコーデが男性ウケ抜群!?30代女性の初デートコーデ



どんなアクセをつける!?初デートのアクセサリーを選ぶ5つのポイント



男性ウケがいい!初デートにおすすめのネイルアート7選



流行りの服よりモテ服で行こう!初デートで失敗しない3つのポイント



冬の初デートで失敗しないためのファッションの5つのポイント



【男性の心をつかもう!】冬の初デートのおすすめコーデ10選



大人かわいい!アラサー女子の冬のおすすめデートコーデ8選



【春先取り!デニムが熱い!?】春のおすすめデートコーデ8選



彼氏ウケも抜群♡春に最適!おすすめスニーカーデートコーデ8選



これで失敗しない!お花見デートファッションの3つのNGポイント



スカートとパンツどっちにする!?レディースのお花見デートコーデ10選



デートのバッグはポシェットで決まり!春のデートコーデ9選



【小柄はロングが似合わない!?】小柄な人に似あう髪型7パターン



【小柄な女性はヒール必須!?】ぺたんこ靴でもバランスよく見せる方法



【小柄な女性もスタイルアップ!?】バランスアップの4つの小物使い



小柄な女性のフアッションの3つの基本ルール。バランスコーデで小柄をカバー



小柄な女性のスニーカーコーデ5選。半端丈と合わせるのはNG!?



【ワンピの丈別の着こなしとは!?】小柄な女性のワンピを選ぶポイント



小柄な人でもバランスよくガウチョパンツを着こなす5つのポイント



トレンチコートに合うストールの巻き方3選。小柄さんは両端たらしてIラインに

冬に定番の、
タイツにワンピーススタイル。

タイツを履くと足のラインがきれいに見えるので、
普段スカートを履かない人も、
冬にはスカートを履くという人も多いのでは?

でも静電気で、
ワンピースやスカートが
足にまとわりついたことはありませんか?

特にニットのワンピースは、
静電気が起きやすく、
足にまとわりついて、
裾が上に上がってくることも。

ここではタイツを履いた時に起きる、
静電気の除去方法をご紹介します。

【気温20度までならOK!?】春にタイツを履く目安とデニール

静電気防止スプレーの効果がいまいち!?

静電気防止スプレーを試したことありますか?

スプレーを振ってすぐは、
静電気が起こらないのですが、
しばらくすると静電気が起きて、
結局スカートが足にまとわりついてくるんです。

そもそもなぜ静電気が起こるのでしょうか?

スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
白シャツの黄ばみの落とし方。重曹と酸素系漂白剤で真っ白に



白シャツの洗濯頻度は!?黄ばみ防止の白シャツの手洗い方法



洗濯しているのに白シャツが黄ばんでる!?黄ばみの原因と3つの予防法



【ドライマークがついていても家で洗える!?】カーディガンの洗濯方法



【カーディガンの洗濯頻度は!?】洗濯した時の干し方とアイロンがけ



トレンチコートをクリーニングに出す頻度は!?値段と日数



【ショック!お気に入りのトレンチが色落ち!?】色落ちの原因と4つの対策



毎日の一手間でコートが長持ち!?コートのお手入れポイント3つ



コートをクリーニングに出さないとどうなる!?そのまま収納する時の注意点



コートをクリーニングする頻度はどのくらい!?値段の相場は?



コートにアイロンをかけてもOK!?アイロンのかけ方としわをとる方法



襟にファンデーションが…コートの部分汚れを落とす方法



自宅でコートを洗濯機で洗っても大丈夫!?コートの洗濯方法



ニューエラのキャップの洗い方。普段のお手入れの3つのポイント



洗濯機で洗ってもOK!?大事なキャップの洗濯方法と干し方



【帽子にファンデーションが…泣】ファンデの取り方と3つの汚れ防止方法



タイツを洗濯機で洗う3つのポイント。毛玉ができない洗濯方法と干し方



【水洗い不可でも自宅で洗濯できる!?】プリーツスカートの洗濯方法



革のサンダルやビルケンシュトックタイプの洗い方とお手入れ方法



水洗いNG!?布のサンダルやミュールの洗い方と汚れの落とし方

静電気が起きる2つの原因

静電気の原因は、
服の重ね着と乾燥によるものです。

服を重ね着して、
普段の生活をしているだけで、
服同士が摩擦して静電気が起こります。

また乾燥すると、
静電気が起こりやすいので、
乾燥しやすい冬は静電気が起こりやすいのです。

静電気に有効な3つの除去法

1、ハンドクリーム

静電気は乾燥していると、
起こります。

なので保湿することが大事です。

ハンドクリームは手に塗るのはもちろん、
タイツに薄くぬるだけで、
湿度を保つことにより、
静電気が起きないようになります。

タイツを履く前に足に直接塗ってもOK!

また外出先のトイレの中で、
タイツの上から塗ってもOKです。

2、柔軟剤

ニットのワンピなどは、
おしゃれぎ用の洗剤で洗うだけで、
柔軟剤仕上げをしない人もいます。

柔軟剤には静電気を防止する効果があるので、
おしゃれぎ用の洗剤で洗ったあと、
柔軟剤仕上げをすると良いです。

手洗いの場合は、
柔軟剤を入れたぬるま湯の中で、
20回ほど押し洗いして、
柔軟剤を衣服にしみこませます。

そのあと脱水するだけでOKです。

洗濯機の場合は、
柔軟剤を入れる場所があるので、
そこに入れるだけでOK。

タイツはもちろん、
ニットのワンピやまとわりつくスカートは、
柔軟剤を使用しましょう。

3、素材の組み合わせを考えてコーデする

l_2015-1-26_22c5a026a85a13f7eb96e47e1a19272b

冬の重ね着に注意したいのが、
衣服の素材。

電位差が多きい組み合わせを重ね着すると、
摩擦で静電気が発生します。

ナイロンのタイツに、
アクリルのニットワンピを合わせると、
静電気が発生しやすいわけです。

静電気を発生させないために、
絹のタイツを履くと良いですが、
絹のタイツはなかなか販売しれていません。

なのでスカートの素材に注意しましょう。

静電気が嫌な人は、
なるべく綿素材の服を買うことをおすすめします。

静電気を除去して冬もおしゃれを楽しむ♡

タイツにスカートはまとわりつくと、
1日ブルーになりますよね。

柔軟剤を使って選択し、
ハンドクリームを常備して静電気に備えましょう。

静電気とさよならして、
1日を快適に過ごしましょう♪

【洗濯しても臭いがとれない!?】タイツの臭いの原因と予防法と対処

タイツを洗濯機で洗う3つのポイント。毛玉ができない洗濯方法と干し方