サンダルを履く季節になると、
足のネイルが気になりますね。
ネイルサロンに行く人もいますが、
自分でセルフネイルする人も多いです。
ここでは白のサンダルに似合うネイルカラーと、
セルフネイルでもできるデザインのものを、
ご紹介します。
⇒【お気に入りのサンダルを履くと足が痛い…泣】3つの原因と4つの対策
目次
白のサンダルファッション
白のサンダルは、
どんなカラーの服にも合わせやすいです。
白の服でガーリーに。
アースカラーで、エスニックに。
デニムスタイルなら、
POPなカラーでカジュアルに。
よく着る服の色にも合わせると、
カラーを選びやすいですね。
スクロールしてね!




















白のサンダルに似合うネイル9選
1、オレンジ×イエロー
出典:http://beauty.hotpepper.jp/
オレンジとイエローの組み合わせは、
元気なイメージ。
白のサンダルに、華やかさをだしてくれます。
2、オレンジ×ベージュ
出典:http://beauty.hotpepper.jp/
オレンジとベージュは、
落ち着きのあるイメージに。
オフィスにも最適なカラーです。
3、ピンクの花柄
出典:http://beauty.hotpepper.jp/
白のサンダルは、
とってもガーリーですよね。
そんなサンダルには、
ガーリーなピンクの花柄がとってもマッチします。
4、ピンク×パープル
出典:http://beauty.hotpepper.jp/
淡いピンクとパープルの組合わせは、
POPでかわいい印象に。
白のスポサンにぴったりですね。
5、淡いピンク×ゴールド
出典:http://beauty.hotpepper.jp/
ピンクとゴールドのフレンチネイル。
かわいいコーデやキレイ目コーデにぴったり♪
6、ターコイズブルー
出典:http://beauty.hotpepper.jp/
夏の定番カラーのターコイズブルー。
親指だけストーンをのっけた、
おしゃれなデザイン。
7、ブルー
出典:http://beauty.hotpepper.jp/
白のサンダルには、
ブルーがとってもキレイに映えます。
親指の花柄がかわいくて、おしゃれ。
8、レッド
出典:http://beauty.hotpepper.jp/
レッド一色でも、
ストーンを乗っけて華やかに。
アースカラーの服に映えるカラーです。
9、ブラック
出典:http://beauty.hotpepper.jp/
ブラック1色では暗くなりがちですが、
ボーダーにすることで、マリンでかわいいデザインに。
白のサンダルだと、
黒のネイルがかっこいいですね。
ワンカラーでも工夫すればおしゃれに
セルフネイルの場合、
ワンカラーを塗るだけということも多いです。
でもそれにストーンを乗っけたり、
ラメを塗ったり。
また親指だけ、デザインを工夫してみたり。
親指の爪は面積が広いので、
他の爪には書きにくい柄も書けちゃいます。
サンダルを履くときは、
フットネイルもおしゃれにこだわりましょう。
⇒サンダルはいつから履いてOK!?サンダルの意味と気温の目安