黒のドレスは、
シックで落ち着きがあり、
気痩せするので人気のカラーです。
でも結婚式に黒って地味??
と疑問に思ってしまいますね。
案外結婚式に参列すると、
黒のドレスを着ている人を見かけます。
小物使いを工夫すれば、
黒ドレスは万能なので、
結婚式にもぴったりですよ。
ここではそんな黒ドレスに合わせる、
靴のカラーをご紹介します。
⇒【結婚式の靴は何色ならOK!?】お呼ばれの靴の3つの選び方
目次
黒ドレスには小物で工夫を
出典:WEAR
黒のドレスを1枚着ただけでは、
なんだか地味で、結婚式にはふさわしくないですよね。
そこで黒ドレスの際は、
ネックレスは長いものを選ぶなどの、
工夫が必要です。
ボレロのカラーをベージュやシルバーなどの、
明るいカラーを選ぶことで、
華やかな印象になりますよ。
ちょっとアクセやバッグを変えるだけで、
印象が違いますよ。
スクロールしてね!




















黒ドレスに合わせるおすすめの靴カラー5選
1、黒ドレス×黒パンプス
出典:WEAR
実は1番おすすめなのが、
黒のパンプスです。
黒ドレスに黒パンプスって、
どうなの!?って思いますが、
黒で統一することで引き締まって見えます。
またあまり足元に派手色を持ってくると、
靴だけ浮いてしまいます。
ネックレスを長めのものを選び、
バッグにベージュやシルバーを選ぶと、
黒の靴でもバランスの取れたコーデになります。
2、黒ドレス×メタリックパンプス
出典:WEAR
メタリックシルバーやメタリックブラウンなどは、
黒ドレスにぴったりのパンプスです。
派手すぎず、メタリックが目を引き、
黒ドレスを引き立ててくれます。
バッグも靴を合わせて、
シルバーやメタリックのものを選ぶと、
統一感がでますよ。
3、黒ドレス×シルバーパンプス
出典:WEAR
黒ドレスに、
シルバーのパンプスを合わせたコーデです。
シックに決めたドレスに、
シルバーのパンプスは華やかさをプラスしてくれます。
バッグは靴と合わせてシルバーでも良いですが、
写真のようにネイビーを合わせると、
シックな印象に。
かっこよく着こなしたい人は、
シルバーを合わせてみましょう!
4、黒ドレス×ベージュパンプス
出典:WEAR
女性らしくかわいらしい印象にしたいなら、
ベージュのパンプスがおすすめです。
靴だけが目立つこともなく、
黒ドレスと意外とマッチします。
バッグやボレロもベージュで統一すると、
まとまりのあるコーデになります。
5、黒ドレス×白パンプス
出典:WEAR
白は花嫁のカラーだからNGじゃ?
と思うかもしれませんんが、
靴くらいならOKという声が多数です。
そのため、
黒ドレスに白パンプスを合わせるのはOKです!
白パンプスを合わせると、
モノトーンコーデになり、
大人の女性らしい落ち着きあるコーデになります。
バッグはシルバーで、
華やかさをプラスして。
黒ドレスの足元は黒でシックに!
黒ドレスを華やかにするために、
靴は派手な色の方がいいのかな?
と考えがちですね。
でも黒のパンプスでシックにまとめ、
ネックレスとバッグを華やかにするのがおすすめです。
足元に赤やピンクのパンプスを選ぶと、
逆に靴だけ浮いてしまいます。
ピンクやブルーのパンプスを選ぶなら、
淡い色を選びましょう。
春の結婚式なら、
淡いカラーのパンプスは、
季節感が出ておすすめです。
黒ドレスを選ぶなら、
足元は派手になりすぎないように、
気をつけましょう。