パンツの裾から見せる靴下がおしゃれだと、
全体的におしゃれなコーデに見せますよね♪
靴下もファッションの一部なので、
おしゃれなものを選んで、
おしゃれさんの仲間入りをしましょう。
ここではパンツからチラ見せさせる、
おしゃれな靴下コーデをご紹介します。
1、赤の靴下
服をモノトーンでそろえた時に、
赤の靴下でスパイスをきかせるのがとってもおしゃれ♪
コーデのポイントに、
赤やボルドーの靴下は1枚はもっていたいですね。
2、マスタードソックス
マスタードの靴下も、
赤の靴下同様、コーデのスパイスにおすすめです。
服はモノトーンでまとめ、
靴下にマスタードを合わせると、
マスタードが目立ってGOOD!
3、グレーの靴下
黒の靴にグレーの靴下を合わせることにより、
色のグラデーションができます。
パンツのカラーとつなげやすいカラーです。
4、黒の靴下
チラ見せには地味な黒靴下も、
素足もチラ見せすることにより、
ぬけ感のあるおしゃれなコーデに♪
ブラウンのブーツとの相性も◎。
スクロールしてね!




















5、ボーダーソックス
ボーダーソックスは、
足元のおしゃれコーデに最適なソックス。
服はシンプルにまとめたら、
ボーダーソックスでカジュアルなおしゃれコーデに。
6、ラインソックス
白の靴下かと思いきや、ラインがちらり。
カジュアルコーデに最適なライン入りソックス。
無地の靴下より、
カジュアル感をプラスしてくれます。
7、チェックのソックス
ソックスが目立つように、
服はシンプルにするのがポイント。
チェックのソックスが、
シンプルな服によくはえます♪
無地のパンツには、
チェックのソックスを合わせて、
コーデのポイントにしましょう。
ファッションに合わせて靴下のカラーを変えよう!
オーソドックスな黒の靴下を履いてしまいがちですが、
モノトーンの服を着る場合は特に、
靴下にも気をくばりましょう♪
靴下は安いので色々な種類を集めて、
おしゃれのポイントにしましょう。