スニーカーは、たくさん歩く日には重宝するアイテムですね。
ショッピングや遊園地に行く時はもちろん、
たくさん歩くことが予想されるデートにも、
スニーカーはかかせません。
でもスニーカーはカジュアルアイテムなので、
どうしてもカジュアルファッションになりがち。
大人女子としてはスニーカーも、
大人っぽくキレイ目に履きこなしたいですよね。
ここでは夏から秋におすすめの、
スニーカーを合わせたきれいめコーデを、
ご紹介します。
⇒レディースの白スニーカーは定番がおしゃれ!おすすめブランド5選
⇒おすすめは白か黒のスニーカー!?2016年秋のスニーカーコーデ9選
スクロールしてね!




















目次
夏から秋におすすめのきれいめスニーカーコーデ12選
1、タイトスカート×スニーカー
タイトスカートは、きれいめコーデにかかせないアイテムです。
カジュアルなボーダーTとスニーカーを合わせても、
大人っぽいコーデに。
テラコッタカラーのスカートは、
夏にはもちろん秋にも大活躍します。
2、マキシ丈スカート×スニーカー
マキシ丈スカートは、きれいめコーデにぴったり。
トップスは丈の短いものか、
丈の長いものはINすることでコンパクトになり、
きれいめなシルエットになります。
3.プリーツスカート×スニーカー
トレンドのプリーツスカートにも、
スニーカーを合わせちゃいましょう!
ベージュのプリーツスカートなら、
夏から秋まで大活躍できます。
シンプルな無地Tを合わせても、
大人の女性らしいきれいめコーデに。
4、ガウチョパンツ×スニーカー
ネイビーガウチョパンツに、
無地のグレーTシャツを合わせたコーデ。
ガウチョパンツはカジュアルになりやすいですが、
帽子やバッグに女性らしいデザインのものを組み合わせれば、
きれいめコーデになります。
カンカン帽とバッグを、
秋になればフェルト素材やファー素材のものにチェンジすれば、
秋でもOKなスタイルに。
5、スキニーパンツ×スニーカー
黒スキニーに、オフショルのトップスを組み合わせたコーデ。
スキニーパンツはカジュアルになりやすいですが、
トップスにフリル素材のものや、
オフショルの女性らしいアイテムをあわせれば、
きれいめコーデになります。
バッグも革製のものあわせることで、
さらに大人の女性らしいコーデに。
6、ストライプワイドパンツ×スニーカー
ストライプのワイドパンツに、
ベージュのトップスを合わせたコーデ。
カジュアルになりがちなワイドパンツも、
ベージュのトップスと革製のバッグをあわせることで、
きれいめコーデに。
ベージュは落ち着きのあるカラーなので、
大人っぽいコーデにしたいときに、
差し色として入れると良いでしょう。
7、カーキワイドパンツ×スニーカー
カーキのワイドパンツに、
グレーの無地Tシャツを合わせてコーデ。
ワイドパンツもTシャツもカジュアルになりやすいですが、
落ち着きあるカーキとグレーをチョイスしたことで、
大人っぽいコーデに。
8、オールブラックコーデ
ストライプのワイドパンツをTシャツ、
帽子、スニーカーをブラックでまとめた、
オールブラックコーデ。
オールブラックにすることで、
きれいめコーデの完成です。
9、スカンツ×スニーカー
トレンドの首つまりトップスに、
スカンツを合わせたコーデ。
この2つのアイテムは露出が少ないので、
きれいめコーデにぴったりなアイテムです。
10、セットアップ風コーデ×スニーカー
上下黒で合わせた、セットアップ風コーデ。
セットアップはきれいめコーデにぴったり。
オールブラックにすることで、
秋にもぴったりなスタイルです。
11、オールインワンサロペット×スニーカー
オールインワンサロペットは、
1枚できれいめコーデに。
スニーカーを合わせても、バランス◎。
スニーカーがちょっぴりラフ感をだしてくれ、
大人の抜け感あるコーデの完成です。
12、ワンピース×スニーカー
きれいめコーデにするなら、
ワンピースの丈はミモレ丈やマキシ丈などの、
ロング丈がおすすめです。
ワンピースの色はワントーンや、
落ち着きのある柄を選びましょう。
特に黒なら夏から秋にかけて、
使用できますね♪
きれいめコーデにするなら革のバッグを合わせて
スニーカーを合わせることで、
どうしてもカジュアルダウンしてしまうので、
きれいめコーデにしたいなら、
革のバッグを合わせるのがおすすめです。
カジュアルなバッグを合わせると、
きれいめよりカジュアルによりがちに。
またブラック、グレー、ホワイト、ベージュなど、
落ち着きあるカラーを取り入れることで、
大人っぽいきれいめコーデになります。