白シャツは1枚持っていれば、
シンプルなので着回し力抜群です。
でもシンプルだけど、着こなすのが難しい白シャツ。
合わせるボトムにより、
きれいめにもカジュアルにも着こなせます。
ここでは秋の白シャツ×パンツコーデをご紹介します。
1、白シャツ×デニムはインで
白シャツ×デニムは王道スタイル。
白シャツはINすることにより、野暮ったく見えません。
このスタイルはかなりシンプルなので、
ベルトや靴、バッグでアクセントをつけると良いです。
この画像では、ソックスのレッドが際立っておしゃれに見えますね。
シャツはきっちりINせずに、ルーズにINするのもおすすめです♪
2、白シャツ×黒パンツでシックに
白シャツ×黒パンツもシンプルすぎてしまうことも。
帽子やバッグにアクセントをおくことで、
おしゃれに見えます。
帽子はハットがおすすめです。
靴はパンプスだと女性らしさを、
ローファーだとかっこよく見せることができます。
スクロールしてね!




















3、白シャツ×ワイドパンツ
今流行のワイドパンツやガウチョパンツにも、
白シャツの相性はバツグン!
バッグや靴にアクセントをおくのを忘れずに。
ワイドパンツの色は、黒、ベージュ、ネイビーを選ぶと、
秋らしくなりますね。
4、白シャツ×ベスト
秋の定番アイテムのニット。
白シャツにニットのベストを合わせると、
秋らしさがさらにUP。
白シャツの裾をベストの下からチラ見せすることにより、
おしゃれ感が増します。
5、白シャツ×ロングカーデ
ロングカーデで女性らしさをUP。
白シャツ×パンツスタイルは女性らしさをだしにくいです。
でもロングカーデを羽織るだけで、
女性らしさがでます。
シャツを出していてもカーディガンのおかげで、
野暮ったく見えません。
体型が気になる方にもおすすめです。
白シャツ×パンツには小物でアクセントを
この組合わせで悩むのが、シンプルになりすぎてしまうこと。
帽子、靴、バッグなどにアクセントがあるアイテムを選ぶことにより、
おしゃれ感がアップします。
カラーがあざやかなものや、デザインが目を引くものが良いでしょう。
靴はパンプスか、ローファーなどのおじ靴が相性◎です。