白スニーカーに春夏だけでなく、
秋冬にもぴったりなので1年中履くことができます。
暗く重くなりがりな秋冬コーデに、
白スニーカーで抜け感を作りませんか?
ここでは秋冬におすすめの、
白スニーカーコーデをご紹介します。
⇒秋・冬の大人の女性におすすめのローファー×靴下コーデ12選
目次
レディースの秋冬の白スニーカーコーデ10選
1、白スニーカー×黒テーラードジャケット
黒のテーラードジャケットやアウターには、
白のスニーカーがおすすめです。
足元も黒にしてしまうと重くなりがちですが、
白にすることで抜け感あるコーデになります。
テーラードジャケットとスニーカーの組み合わせは、
きれいめカジュアルスタイルに。
2、白スニーカー×ベージュパンツ
ベージュのパンツには黒のスニーカーをあわせがちですが、
白のスニーカーをあわせることで、
目線が上にいきます。
そのため、背が高く見える効果ありです。
下半身を明るい色で統一して、
トップスに濃い色をもってくることで、
バランスの良いスタイルになります。
3、白スニーカー×モノトーンコーデ
モノトーンコーデをする際は、
足元を黒にするか白にするか迷ってしまいますね。
白にすることで明るい雰囲気になるので、
抜け感を出すなら白がおすすめです。
かっこよくシックに決めたいなら、
黒のスニーカーを選んで。
4、白スニーカー×デニムパンツ
デニムパンツには、白のスニーカーが良く会います♪
特にトップスもキャップにも暗い色を合わせているので、
スニーカーの白を加えることで、
コーデに抜け感を作ってくれます。
5、白スニーカー×デニムスカート
スカートスタイルにも、
白スニーカーで抜け感を作るのがおすすめです。
スカートに合わせる時は、ソックスにもこだわりを持ちましょう。
白スニーカーに合わせて、ソックスも白にしてみたり、
デニムスカートにはラインソックスなんかもおすすめです。
スクロールしてね!




















6、白スニーカー×マスタードスカート
秋冬にぴったりなカラーのマスタードのロングスカートに、
白のスニーカーを合わせたコーデ。
マスタードには黒も良いですが、
足元を白にすることで上半身に重心がいくので、
バランスの良いコーデになります。
靴下を合わせるなら、白がおすすめです。
7、白スニーカー×キャメルスカート
ブラウン系のキャメルのプリーツスカートには、
黒より白のスニーカーの方が断然似合います♪
ブラウン系は女性らしい、温かみのあるカラーです。
そんなブラウンには、
女性にぴったりな白がおすすめです。
靴下を合わせるなら、
白または黒がおすすめです。
8、白スニーカー×カーキスカート
カーキのプリーツスカートには黒のスニーカーも良いですが、
白のスニーカーを合わせることで、軽やかな印象に。
靴下を合わせるなら、白かベージュ、黒がおすすめです。
9、白スニーカー×ネイビースカート
ネイビーのスニーカーには、
白のスニーカーがぴったり♪
黒を合わせてしまうと、
重心がさがりがちになるので、
明るい白を合わせることで軽やかな印象に。
靴下を合わせるなら、白かグレーを合わせましょう。
10、白スニーカー×テラコッタスカンツ
テラコッタのスカンツに、
白のスニーカーを合わせたコーデ。
トップスに黒を合わせているので、
白のスニーカーで抜け感をプラス。
白スニーカーは大人のカジュアルコーデに必須!
スニーカーを大人の女性らしく履きこなすのは、
結構難しかったりします。
そこでおすすめのスニーカーのカラーが、白です。
派手色カラーは組み合わせは難しいですが、
白のスニーカーはどんな色の服にもあわせやすく、
しかも抜け感を簡単に作ることができるので、
コーデに投入しやすいのもポイントです。
今からスニーカーを買い足すなら、
白のスニーカーを買うことをおすすめします。